31日、8月1日、3日、4日は
2018年 07月 30日臨時休業しており申し訳ありませんでした。本日より営業、月曜日はカフェのみとなります。
連日の猛暑のなか、台風と… 異常気象を今まで以上に感じるこの頃です。無理し過ぎず、体調にお気をつけください。カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。木曜と日曜は休みます。
・今週、火曜・水曜・金曜・土曜のヘルシーランチ
塩麹鶏肉と野菜のオリーブ醤油だし
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
🔸夏季の間は冷たいトマト味噌汁です 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
味噌漬け豆腐
わかめとジャコの生姜醤油あえ
かぼちゃくるみ
◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。

▲
by cafelavie105
| 2018-07-30 13:45
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
7月24日、25日、27日、28日は
2018年 07月 23日酷暑といいますか連日の猛暑ですね。水をこまめに摂るなど、体調にお気をつけください。カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。木曜は休みます。
薬膳の考え方で、夏を健康に過ごすための食べ物は、体内の熱を冷ます作用のあるものが主体となり、最たるものがゴーヤーやゴボウなど苦味の食材です。体の熱を冷ます食材として夏が旬の野菜や果物も。ゴーヤーやレタス、なす、うり、きゅうり、トマトなど…水分が多く喉の渇きを潤して、汗として流れ出た水分やビタミン・ミネラルを補います。陰性食材なので、冷え予防には熱を加えたり自然塩を少し振りかけたり、醤油や味噌ベースのタレなどの陽性をプラス。また、夏バテ解消の妙薬に麦とろなど。ねぎや生姜、わさびなどの胃腸の働きを助ける薬味を添えて。
・今週、火曜・水曜・金曜・土曜のヘルシーランチ
豚挽肉団子とキュウリの甘酢あん
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
🔸夏季の間は冷たいトマト味噌汁です 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
豆腐とひじき、キュウリのマスタードだれ
かぼちゃとジャガ芋の酢漬け
さつま芋のトマトカレー炒め
◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。

▲
by cafelavie105
| 2018-07-23 15:00
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
ビールのご案内
2018年 07月 17日
お店に夏季限定として取り寄せました。クラフトビール(地ビール)はいかがですか♪
志賀高原ビールの中でも私たちが特に好きなビールです。「インディアン・サマーセゾン」
元々は農閑期の冬から春にかけて夏の農作業のために仕込まれたというセゾン。保存性をよくするために使われたホップがベルギービールの中でも際立つビールです。ブルワリー玉村本店では、大好きなセゾン酵母をたっぷりのホップをつかって仕込みました。(玉村本店サイトより抜粋)
フルーティさと苦味を併せ持つ爽快さ♪ 330ml 700円
▲
by cafelavie105
| 2018-07-17 16:00
|
Comments(0)
7月17日、19日、20日、21日は
2018年 07月 16日連日の猛暑ですね。体調にお気をつけください。カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。第3木曜は営業のため水曜は休みます。
薬膳の考え方で、夏を健康に過ごすための食べ物は、体内の熱を冷ます作用のあるものが主体となり、最たるものが苦味の食材です。今週は苦味の食材のひとつ、ごぼうを使用しています。cafe la便3にて少しご紹介していますが、体の熱を冷ます食材として夏が旬の野菜や果物も。ゴーヤーやレタス、なす、きゅうり、トマトなど…水分が多く喉の渇きを潤して、汗として流れ出た水分やビタミン・ミネラルを補います。陰性食材なので、冷え予防には熱を加えたり自然塩を少し振りかけたり、醤油や味噌ベースのタレなどの陽性をプラス。
・今週、火曜・木曜・金曜・土曜のヘルシーランチ
蒸し鶏のサラダ 手作りソース
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
🔸夏季の間は冷たいトマト味噌汁です 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
切干大根とキュウリ 生姜醤油あえ
新さつま芋のレモン風味
大豆とひじきのキンピラ風
◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。

▲
by cafelavie105
| 2018-07-16 15:30
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
7月10日、11日、14日は
2018年 07月 09日カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。今週は木曜と金曜日休みます。
今週、火曜・水曜・土曜のヘルシーランチは、
ゴーヤーチャンプルー
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
🔸今週から夏の冷たいトマト味噌汁です 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
葛きりとジャコ・キュウリのゴマ酢
じゃが芋とコーン 甘辛煮
大豆とさつま芋のカレー炒め煮

◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。
▲
by cafelavie105
| 2018-07-09 15:40
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
7月3日、4日、6日、7日は
2018年 07月 02日すっかり暑くなりましたね。急な雷雨は困ったり少し怖かったりです。 カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。今週木曜は定休です。
今週、火曜・水曜・金曜・土曜のヘルシーランチは、
とり肉と大豆 中華醤油炒め煮
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
🔸今週から夏の冷たいトマト味噌汁です 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
じゃが芋のカレーマリネ風サラダ
かぼちゃとナス 塩麹煮込み
厚揚とニンジンの甘辛生姜煮

◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。
▲
by cafelavie105
| 2018-07-02 15:30
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
6月26日、27日、29日、30日は
2018年 06月 26日臨時休業など、申し訳ありませんでした。カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。木曜は定休です。30日(土)はランチ8名様お受けしています。15時から17時までは本とお茶のイベント開催となります。
今週、火曜・水曜・金曜・土曜のヘルシーランチは、
とり肉の塩麹ダレ漬け焼き
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
みそ汁 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
ひじき・人参、ワカメのおかか和え
かぼちゃとナス 生醤油煮
煮干マリネ くずし豆腐和え

◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。
▲
by cafelavie105
| 2018-06-26 19:05
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
6月19日、21日、22日、23日は
2018年 06月 19日
昨日の地震は怖かったです。家と店は幸い壊れたりせずでした。余震の不安を持つなか、今日もランチに来てくださり感謝です。
◇腸内環境を整える発酵食品を使用し、健康を考えたランチです。ひじき等海藻類や大豆製品も摂れるよう心がけています。
押麦はビタミンB1水溶・不溶食物繊維が豊富。黒米はビタミン類やポリフェノールの一種アントシアニンを含んでいます。
全席禁煙です。
🔸ランチ750円 ドリンクセット(コーヒー、紅茶、黒ウーロン茶、リンゴジュース)プラス150円 ◇コーヒーは、その場で豆を挽いてハンドドリップにて淹れます。
🔸素朴なデザート 各単品400円 ・パウンドケーキ コンポートした果物をぎゆっと、国産小麦粉、米油、卵、甜菜糖、レーズン、ベーキングパウダー(アルミニウム不使用)のシンプル素材です。
・豆乳ババロア
キウイや季節の果物、レーズンのフルーツソースのせ。卵・牛乳・小麦粉不使用のアレルギー対応デザートです。果物の種類は変わる場合があります。
ドリンクセット700円(コーヒー、朝宮の紅茶・黒烏龍茶、りんごジュース)
◇コーヒーは京都のカイドウコーヒー焙煎所さん、紅茶・黒ウーロン茶は滋賀は朝宮茶の樋口製茶場さんから取り寄せています。
お待ちしています♪
カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。今週第3週目木曜は営業のため水曜休みます。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。
今週 火 木 金 土 のヘルシーランチは、
塩麹とり肉と玉葱 オリーブ醤油だし
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
みそ汁 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
小松菜のおひたし
焼きかぼちゃとヒジキのマリネ
厚揚とナス、舞茸 さっぱり味噌和え
◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。
▲
by cafelavie105
| 2018-06-19 16:00
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
6月17日は
2018年 06月 17日17日の日曜日は「サラダごはんランチ」 になります。7,8月はお知らせ通りランチは休みます。
サラダごはんランチ、11時30分から。週替わりの副菜1品と味噌汁付きです。750円
味噌汁は滋賀県産大豆 天然醸造の生味噌。
ご飯は国産胚芽押麦と黒米入りの特別栽培胚芽米ごはん。
ランチは手づくりのため数量限定です。
身体にやさしいご飯をめざし、発酵食品(醤油・塩麹・味噌・純米酢・本みりん・酒など)や自然塩などで味付けしています。
🔸サラダごはん
ひき肉と甘みを引き出したたっぷりの野菜を炒めて。その他いろいろ野菜を少しずつのせて。オリジナルな丼の中でいくつかの味をおたのしみくだい。
添える野菜副菜のひとつ:アジアン風もやし
疲労回復やダイエット効果、美容にも期待… もやしは低カロリーで糖の消費を促す酵素アミラーゼが含まれています。ビタミンCやアスパラギン酸等も豊富。アミラーゼは熱しすぎると壊れるということを参考にし、アジアン風味付けに。
🔸健康を考えたランチです。
味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいといわれています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
お待ちしています♪
▲
by cafelavie105
| 2018-06-17 10:00
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)
6月12日、13日、15日は
2018年 06月 11日
カフェ ラヴィ しまもと ランチは11時30分から14時頃まで。今週は14(木)と16(土)も休みます。ランチは手作りのため数量限定です。ご了承ください。
◇腸内環境を整える発酵食品を使用し、健康を考えたランチです。ひじき等海藻類や大豆製品も摂れるよう心がけています。
押麦はビタミンB1水溶・不溶食物繊維が豊富。黒米はビタミン類やポリフェノールの一種アントシアニンを含んでいます。
全席禁煙です。
🔸ランチ750円 ドリンクセット(コーヒー、紅茶、黒ウーロン茶、リンゴジュース)プラス150円 ◇コーヒーは、その場で豆を挽いてハンドドリップにて淹れます。 
🔸素朴なデザート 各単品400円 ・パウンドケーキ コンポートした果物をぎゆっと、国産小麦粉、米油、卵、甜菜糖、レーズン、ベーキングパウダー(アルミニウム不使用)のシンプル素材です。
・豆乳ババロア
キウイや季節の果物、レーズンのフルーツソースのせ。卵・牛乳・小麦粉不使用のアレルギー対応デザートです。果物の種類は変わる場合があります。
ドリンクセット700円(コーヒー、朝宮の紅茶・黒烏龍茶、りんごジュース)
◇コーヒーは京都のカイドウコーヒー焙煎所さん、紅茶・黒ウーロン茶は滋賀は朝宮茶の樋口製茶場さんから取り寄せています。
お待ちしています♪
今週 火 水 金 のヘルシーランチは、
塩麹とり肉のバルサミコ酢ソテー
特別栽培胚芽米ごはん 国産の黒米・胚芽押麦入り にら味噌のせ
みそ汁 滋賀県産大豆、天然醸造の生味噌です
いろいろ副菜 数品を少しずつおたのしみください
押麦・野菜のサラダ
煮干マリネのせ奴
わかめとキュウリ、じゃこのゴマ酢の物
大豆・卵入りじゃが芋のサラダ
◇味噌は抗酸化作用や整腸作用が高く、アンチエイジング効果や健康効果が大きいことが認められています。
塩麹は体に不可欠な必須アミノ酸や乳酸菌、ビタミンB群、酵素などが豊富です。 食材のデンプンやタンパク質を旨みや甘みに変えると共に消化吸収も良くなります。
味噌や塩麹、醤油や本みりん、純米酢や純米酒等の発酵食品は消化吸収を良くし免疫力アップにつながります。
発酵食品と食物繊維をとりいれ、腸内環境を整えることは、身体全体に良い影響があるといわれています。
また、甘み・酸味・苦味・辛味・塩味のバランスを考えています。料理・おやつに使用する砂糖は、オリゴ糖やミネラル分を含んだまろやかな 、てん菜糖を使用しています。
◇男性のご飯は少し多めです。一見少なく思えるランチかもしれませんが、男性の常連さんもおられます。主に身体のケア・健康を思われた方々かも知れませんが老若男女の方が、おひとりや2人から数名で来てくださり感謝です。
◇大人と同じランチの量を減らした子どもランチ500円もあります。ミニりんごジュース付き。

▲
by cafelavie105
| 2018-06-11 15:30
| ヘルシーランチ
|
Comments(0)